
今回のランチは栃木県足利市のカフェ「デリカテッセン COCO SPOON ココスプーン」さんです!
足利の人なら一度は聞いたことあるお店ではないでしょうか。
以前は足利学校の側にお店を構えていましたが2012年にJR足利駅南口に移転してきました。
「ココスプーン」さんではカフェご飯をメインに和食・洋食と幅広いジャンルのメニューがありますので老若男女楽しめるお店となっています。
また、体にやさしい素材や旬な素材を使用しています。
中でもオススメなのが「足利マール牛」を使用したローストビーフです!
ということでお気づきかと思いますが、このローストビーフ目当てです(笑)
なので、足利マール牛のローストビーフ食べたい・カフェご飯したいという方にオススメのお店です。
※ランチ・ディナー時は混み合う時がありますので、混雑状況を確認したい場合は事前に電話するとスムーズですよ。
※メニューや料金・その他サービス・営業時間・定休日などは状況により変更になる場合がありますので来店前に必ずご確認をお願いします。
では早速お店のご紹介!
の前に足利マール牛について
足利マール牛とは?
以前に書きました「ファーマーズカフェ つちのか」さんの記事を参考にして頂ければと思います。
こちらでも足利マール牛のローストビーフが食べられます。
「ココスプーン」情報
「ココスプーン」さんはJR足利駅南口から徒歩1分、「銀のさら」さんの隣にあります。
正面



外観は大谷石造りとなっています。
車は約40台ほど駐車できるようです。
メニュー
「ココスプーン」さんは先に注文とお支払いをしてから席につくというスタイルになっています。


イートインかテイクアウトも選択できます。
また、900円以上のランチの注文だと+100円でドリンクがつけられます。
テイクアウトのメニュー表もいただきましたので、そちらも掲載させていただきます。
テイクアウトメニュー

お家でカフェご飯したい方にはオススメです。
お支払い

お支払い方法は現金・各種クレジットカード・電子マネーが使用出来ます。
PayPay・au PAY・d払いなどのQRコード決済やApple PayやQUICPayなどの電子決済も可能です。
店内


店内は広々としており、雑貨コーナーや野菜コーナーなども設けられていてお土産として買うことも出来ます。
実食レポート
「特選足利マール牛のローストビーフランチ」を注文しました。
これが食べたくて来ましたからね!
特選足利マール牛のローストビーフランチ




まずは前菜から人参と明太子のサラダ・ピクルス・かぼちゃとレーズンのサラダなどをいただきます。
その後にメインのローストビーフ・ご飯・お味噌汁・お漬物が運ばれてきます。
ローストビーフは横に添えられているタレにつけて食べます。
タレはポン酢に近いかなと思いましたが普通のポン酢とは違う特別なポン酢という感じです。
ローストビーフにつけて食べるとほんのり酸味がしてサッパリした後味になります。
メインのローストビーフは一口サイズになっていますが、一般的なローストビーフより厚めにカットされている感じがしました。
そのためお口にいれると肉々しさが広がります!
まさにTHE 肉って感じですね(笑)
「ココスプーン」さんに来店したら是非味わっていただきたい一品です。
「ココスプーン」店舗概要
■住所. 〒326-0054 栃木県足利市伊勢南町11-4
■電話番号. 0284-41-3399
■営業時間. 火~土. 9:00~21:00(LO. 20:30) / 日・祝. 9:00~19:00(LO. 18:30)
■定休日. 月曜日(祝日の場合もお休み)
■足利観光協会公式サイト. https://www.ashikaga-kankou.jp/eat/cocospoon
■Instagram. https://www.instagram.com/coco__spoon/
■Facebook. https://www.facebook.com/coco-spoon-455908527779653/
アクセスマップ
※メニューや料金・その他サービス・営業時間・定休日などは状況により変更になる場合がありますので来店前に必ずご確認をお願いします。
※もしお店関係者の方で写真を使いたいという場合は、遠慮苦なくご連絡下さい。元データを差し上げます。