
今回のテイクアウトは栃木県佐野市のクレープ専門店「クレープ クランベリー」さん!
「クレープ クランベリー」さんは多くのメディアに取り上げられているので佐野市民じゃなくてもご存じの方が多いかと思います。
佐野のクレープといったら「クレープ クランベリー」さんという程、人気のクレープ専門店になります。
管理人ジジマルも学生時代に何度も伺ったことがあるので、オープンして20年以上は経過しているかと思われます。
「クレープ クランベリー」さんの特徴はメニューが豊富ということ!
その数、60種類以上!!
種類が沢山あるので毎回訪れても飽きません!
ってことでクレープ好きの方・色んな種類のクレープが食べたい方必見です!
※注文が混み合う時がありますのでテイクアウトを頼む時は事前に電話しておくとスムーズです。
※テイクアウトやその他サービス・営業時間・定休日などは状況により変更になる場合がありますので来店前に必ずご確認をお願いします。
早速お店のご紹介( ・ω・)ノ
「クレープ クランベリー」情報
「クレープ クランベリー」さんは東武佐野線「佐野市」駅の南東に位置しており、植野町交差点の角の「フライドチキンカメヤマ」さんのお隣にあります。
「佐野市」駅からだと徒歩10分程になります。
店舗写真・駐車情報




外観はナチュラルな造りになっており、緑の看板が目印になります。(写真1・2枚目)
駐車場は店舗前にあり、3台駐車できます。(写真3枚目)
店内写真



店内にはイートインスペースが設けられています。
壁にはオーナー所有のビートルズグッズが目白押し!
しかもお店のBGMもビートルズという、ビートルズファンにはたまらないお店といえます。
また、多くのメディアに取り上げられているので、その時の写真も飾ってあります。
佐野市在住で佐野ブランド大使でもあるダイアモンド・ユカイさんの写真も飾られていますね(・∀・)
※新型コロナウイルス感染拡大防止のためお持ち帰りのみとなっています。(2021年2月時点)
メニュー






※メインメニュー・・・写真1枚目
※ダイアモンド・スペシャル(ダイヤモンド・ユカイさんとのコラボメニュー)・・・写真2枚目
※チョコ系メニュー・・・写真3枚目
※苺系メニュー・・・写真4枚目
※人気ランキング・・・写真5枚目
※店内の掲示の様子・・・写真6枚目
前にも書きましたら「クレープ クランベリー」さんのメニューは豊富で全てを掲載することは出来ませんでした。。。(T_T)
なので、代表的なメニューのみ貼り付けました。
お支払い方法

お支払い方法は現金のみとなります。
実食レポート
今回注文したのは・・・
「ダイアモンド・スペシャル」と「トリプルチョコ」です。
ダイアモンド・スペシャル

こちらはダイアモンド・ユカイさんとコラボレーションしたクレープになります。
クレープの内容はフローズンされたクランベリーとブルーベリー・バニラアイス・生クリーム・自家製カスタードクリームとなっています。
スペシャル感満載です(*´∀`*)
では実食!
食べた瞬間に生地のモチッとした弾力感が伝わってきます。
そのあとにフローズンクランベリーとブルーベリーの酸味、生クリームと自家製カスタードクリームの甘さが口の中で広がります!
これはたまりません(*´∀`*)
更にバニラアイスも一緒に食べたらこれは最高ですよ(゚∀゚)
しかも生クリームと自家製カスタードクリームは甘さ控えめなので、甘ったるいのが苦手という方にもオススメです!
トリプルチョコ

こちらはチョコ好きにはたまらないクレープ「トリプルチョコ」です。
クレープの内容はチョコシロップ・チョコスプレー・チョコケーキ・生クリームとなっています。
チョコ満載(゚∀゚)
では実食!
こちらも食べた瞬間に生地のモチッと感が伝わります。
そのあとにチョコスプレーのサクッとした食感・チョコシロップのビター感・チョコケーキの甘さが広がります。
これはチョコのいいとこ取りなクレープですよ(*´∀`*)
チョコ好きにオススメです!
「クレープ クランベリー」店舗概要
■住所. 〒327-0832 栃木県佐野市植上町1755
■電話番号. 0283-22-9021
■営業時間. 夏季 11:00~19:00 / 冬季(11月~2月) 11:00~18:00
■定休日. 水曜日
■公式サイト. http://crepecranberry.com/
■Instagram. https://www.instagram.com/crepecranberry/
■Facebook. https://www.facebook.com/crepecranberrysano/
■Twitter. https://twitter.com/cranberrycrepe
アクセスマップ
※サービスや営業時間・定休日などは状況により変更になる場合がありますので再度ご確認をお願いします。
※もしお店関係者の方で写真を使いたいという場合は、遠慮苦なくご連絡下さい。元データを差し上げます。